そのひのことごと

平和に生きたい個人の個人による覚書なのでできれば優しくしてほしい

UnseenYouキャスト別覚書(更新途中)

昨年からDAZZLEのイマーシブシアター『UnseenYou』にドはまっており、いろんなキャストさんを見ているので自分用覚え書き。

致命的なネタバレは書かないけど、若干中身に触れてはいるので、今から観に行く人にはこれさえ読まずに行ってきてほしい~~~という気持ちがある。あるけど読んで興味持ってもらえるのも嬉しい。

unseen-you.com

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【盗賊】【修道女】は、なぜか当たったキャストにめちゃくちゃ偏りが出ていて、バランスよく書けないのでいったん見送り。

あとダンスについてはあえてほとんど触れてない! なぜならそれぞれ魅力的なのと私に専門知識がないから! 言葉で聞くより見たほうが早い。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

続きを読む

20230604

しばらく触っていなかったff14をたっぷりやってから、SCRAPのオペラ座脱出に出かけた。久しぶりの脱出成功で嬉しかった。

ペア参加3組がひとつになった6人チームで挑むことになったのだけれど、皆それぞれ機転が利いて、協力し合って、ブラフにも引っ掛かりつつ、ほぼノンストップで最後まで行くことができた。素直に気持ち良かった。縁と運に感謝だ。

公演自体も、お芝居あり、歌あり、我々も世界観に浸れる仕組みがありで、わくわくした。

少し話はずれるけれども、同行した友人と話していて「マダミスはお芝居のカラオケ」という表現が出てきて、言い得て妙だし素敵だなと思った。

成人して長いこと経つけれど、ごっこ遊び欲とか、お芝居欲とかが、いまだにある。

私はたぶん、「現実ではないこと」が好きで、それに一緒に乗っかって遊んでくれる人が好きなのだ。ここにはないものを、刹那的に創ってしまう場面が好きだ。

役者さんが舞台挨拶や宣伝なんかで、役の口調で掛け合いをしたりするのがやたら好きなのも、この延長にある気がする。

そして裏返せば、現実に対する興味が薄くもあるのだと思っていて、どうしてだろうな、どうにかしたほうがいいんだろうな、とも思っている。(どうにかする必要があるんだろうか、別にこだわらなくてもよいのではないか、という気持ちも、ちょっとある)

現実にある嫌なことはもちろん嫌なのだけれども、空想では興味があることも、現実になると、とたんに薄れてしまったりする。なんでだろうな。

このあたりの感覚を解体して、もう少し上手につきあえるようになるといいのだけれど。

2022年の推し本まとめ

年明けてからやるな。

 

2022年の読了本はブクログの記録によると4950冊、上下巻があったので4849作だったようです。登録漏れがありそうな気もするけど、覚えてないということはそういうことなのでもういいや……。いいな~と思った本を登録し損ねていたのでほんとだめ。

ということで、個人的に良かったぞ~~~というのを発行年に関わらずピックアップ。

本当は10冊やるつもりだったけど途中で力尽きたのでとりあえず6冊……。気が向いたらあとで10冊まで増えます……。ほか読んだ本はここ

 

続きを読む

映画『すずめの戸締まり』レビュー もとい、いまだ思春期のミドサーの話

f:id:naru_di:20221114195946j:image

(公開翌日近江屋洋菓子店にアップルパイ買いに行ったら早速ロケ地見に来た人みたいになってしまった写真)

引くほど長くなったので具体的な映画のシーンの話だけ読みたい人はここを押してそのあたりまで飛ぼう

新海作品と向き合うのは難しい。作品数で言えばなんだかんだ結構観ているほうだと思うのだけれども、刺さるか刺さらないかはまちまちだし、刺さったとしてその映画についてではなく、それを観て想起された自分の人生ことばっかり考えているので、その作品のことをどう思っているのかが全然わからない。

とはいえ、今回自分の人生だけじゃなくて作品の話をしているので、いい映画だったんだろうなという気がする。

続きを読む

初恋の人が推しの母と結婚してから5年が経った

こんにちは、2022年も半分が終わりましたが皆さんお元気ですか。

まずは謝罪から入らなければならない。ごめんこのタイトルは正直ちょっと盛った。

というかこの文章誰が読むんだろうと思ってるけど、私が面白すぎるので書くね。ごめん。私もまさか4年前に一度流した日記を今書くことになるとは思っていなかった。その理由は後述するので、このページ開いちゃったのが縁だと思ってちょっとつきあってください。

 

続きを読む